NEWS

この度、日米それぞれの豪華吹替声優たちによる新予告が公開されました!

リアーナジェームズ・コーデンジョン・グッドマンらが吹き替えるオリジナル版の新予告には、パパスマーフの弟・ケンが登場!クールなキャラクターにぴったりのニック・オファーマンが吹き替えています。『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』のシドニー将軍役や、『シビル・ウォー アメリカ最後の日』の大統領役での出演のほか、『SING/シング:ネクストステージ』の吹き替えでも美声を披露しており、その実力は折り紙付きです!

日本語吹替版では山寺宏一さんが一人二役を務めている、スマーフを捕らえようと企む邪悪な魔法使い・ガーガメルとラーザメルの兄弟。オリジナル版では、俳優兼コメディアンであるジョン・ポール・カーリアックが、山寺宏一さんに勝るとも劣らないキュートな邪悪さを放っています!

宮野真守さん早見沙織さん山寺宏一さんらの日本版の新予告は、ロングバージョンとなってさらにパワーアップ!魔法使い・ラーザメルによって連れ去られたパパスマーフを救い出すために、ノーネームやスマーフェットたちは大冒険へ出ることを決意。パリでパパスマーフの弟・ケンと出会い、オーストラリアの奥地では“スヌータープーツ”と呼ばれる、ケーキが大好物の毛むくじゃらの生き物たちにも遭遇。ラーザメルは、スマーフたちやスヌータープーツの子どもたちまでも次々捕まえていきます。なんと、ラーザメルの目的は単なる連れ去りではなく、“宇宙を完全に支配すること”だったのです。それを知ったノーネームとスマーフェットは、ケン、そしてスヌータープーツのリーダー“ママ・プート”と一緒に、宇宙を舞台に時空を越える救出作戦に飛び込んでいきます。

『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)』は、全国公開中!また、リアーナ、ジェームズ・コーデン、ジョン・グッドマンらが吹き替える字幕版は、TOHOシネマズ 日比谷、TOHOシネマズ 六本木ヒルズの2館にて公開中!

豪華声優陣のレコーディング風景を収めた特別映像が解禁!

この度、オリジナル版の声優たちのレコーディング風景を収めた特別映像が解禁されました!リアーナは共演したボイスキャストたちを「才能ある人ばかり」と絶賛。自身が演じたスマーフェットを「スマーフは個性豊かで、スマーフェットはパワフルなリーダーで最高!」と、すっかり役に惚れ込んだ様子。ノーネームを演じたジェームズ・コーデンも「素晴らしいキャスト陣だ」と自信を見せ、パパスマーフの弟・ケンを演じたニック・オファーマンも「パパスマーフを演じたのは、他ならぬジョン・グッドマン。まさに最強メンバーだ!」と太鼓判を押します。

本作でプロデューサーとして製作総指揮と音楽統括も務めたリアーナは「この映画で様々な役割を担うことは、挑戦的かつ刺激的な経験でした。キャラクターを演じるだけでなく、自分の音楽人生を作品に取り入れることにワクワクしました。尊敬する音楽プロデューサーや振付師と協力し、その2つの世界を融合させることは、全員に利益をもたらしました。私たち全員が、自身の芸術性を追求するきっかけとなったのです」とインタビューで語っています。

また、この豪華声優陣の吹替が楽しめる字幕版は、TOHOシネマズ 日比谷、TOHOシネマズ 六本木ヒルズの2館にて緊急決定しました!リアーナが歌う主題歌とともに、彼女が作りあげる強きリーダー・スマーフェットをぜひ劇場で全身でお楽しみください!

プロデューサーとして製作総指揮と音楽統括も務めたリアーナの最新インタビューが到着!

世界の歌姫・リアーナが、主人公・スマーフェットの声を担当し、今作のために特別に書き下ろした主題歌「Friend Of Mine」を歌い、さらに、プロデューサーとして製作総指揮と音楽統括も務めていることで大きな話題となっている『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)』。今作で何刀流もの活躍を見せたリアーナの最新インタビューが到着しました!

リアーナが生まれ育ったカリブ海・西インド諸島のバルバドスでは、当時子どもが見られるテレビ番組はほとんどなく、1980年代のスマーフのアニメシリーズは絶対に欠かせないものでした。「学校に行く準備をするよりも早い時間に起きて『スマーフ』を見ていました」と彼女は振り返ります。「スマーフェットに共感していましたし、彼女が象徴するものがとても好きでした。たとえば私はヘアメイクが大好きです。そしてスマーフェットはエステティシャンです。力強いリーダーでもあり、独立心があり、強く、美しく、大胆で、ユーモアがあり、共感力があります。そのすべてに感銘を受けました。彼女は音楽も大好きで、好きなジャンルはヒップホップ、レゲエ、アフロビーツ、バラード、ハウス。それがスマーフェットです。彼女には自由な選択肢が必要です」。

リアーナは役柄に自然に溶け込んだと、本作のクリス・ミラー監督は語ります。「リアーナのいない本作は考えられません。彼女はオープンな心と精神で臨み、私が知る誰よりもスマーフについて詳しく知っていました。彼女はスマーフェットのように、外から来て自分の居場所を見つけた人です。素晴らしい声の持ち主で、素晴らしい俳優です。ミュージシャンとして唯一無二の存在です。触れるものはすべて、特別で独自のものに変えてしまいます」。

一方、リアーナもミラー監督について、「クリス・ミラーと仕事ができるのは夢のような経験です。彼は私が出会った中で最も忍耐強い人の一人です。常に目標を見据えて、どんな事にも粘り強く取り組みます。台詞を言っている時に彼の小さな笑い声を聞くのが楽しみでした。それは大抵、私が正しく演じられていることを意味しましたから」と振り返ります。

また、プロデューサーとしてもリアーナは、「私たちは皆に誇りを感じてもらい、新しい世代にスマーフを紹介したいのです。観客を魔法のような旅に連れ出し、スマーフの素晴らしい世界へと導くことに、全員が胸を弾ませています。これは宇宙で最も小さな英雄たちを描いた大作映画です。アクション、音楽、笑い、そして見たことのない最もかわいい冒険者たちが登場する、大スケールのアドベンチャーです!」と力強く語りました。

世界の歌姫・リアーナがキノコ村に降臨!主題歌「Friend Of Mine」MVも解禁!

スマーフたちが暮らすキノコ村に、リアーナが降臨!花のアンブレラを回転させながら微笑むリアーナ、扉を開けた先にはスマーフたちが暮らすキノコ村が!スマーフェット(リアーナ)が歌う主題歌「Friend Of Mine」に合わせ、一糸乱れぬ見事なキレキレダンスを見せるスマーフたちが楽しいミュージックビデオは必見です!

さらに、全身でリアーナを感じる字幕版の上映が緊急決定!

また、このほど歌だけではなく、吹替までもリアーナを感じることができる字幕版の上映が、TOHOシネマズ 日比谷、TOHOシネマズ 六本木ヒルズの2館にて緊急決定しました!リアーナが歌う主題歌とともに、彼女がつくりあげる強きリーダー・スマーフェットをぜひ劇場で全身でお楽しみください!

“僕にだけ何もない” 仲間たちの中で
たった一人名前すらないスマーフの心情を宮野真守さんがせつなく歌う
「なにもない僕」歌唱シーン本編映像が解禁!さらにコメントも到着!

リンゴ3つ分の背丈の小さくて青いスマーフたち。みんな同じように見えるけど、実はそれぞれの性格や特技などの個性に合わせて、ひとりひとり名前が付けられています。みんなに大人気の“インフルエンサー”スマーフ、どこにでも溶け込む“カムフラージュ”スマーフ、どんな音でも出せる“音響効果”スマーフ、スケジュール管理が得意な“カレンダー”スマーフ、心配性の“びくびく”スマーフなど、キャラクターは十人十色。ところが、スマーフ全員が何かしらの個性を持っている中、たったひとり個性がないゆえに“名前すらない”スマーフがいました。それが“ノーネーム”(名無し)です。

パパスマーフは「名前が無いのがお前の特技だよ」と優しく諭しますが、ノーネームは「自分だけみんなと違うってキツい…」と納得できない様子。そんなノーネームがひとり自分の存在に悩む姿をつづった歌が「なにもない僕」です。ノーネームの吹替を務めた宮野真守さん自らがこの楽曲の歌唱も担当し、切なくも優しい歌声で見事にノーネームの心のうちを表現しています。「自分って何者だろう?」という悩みをテーマにした楽曲に、きっと誰しもが共感するはず。ノーネームの歌声を吹き替えるにあたり、宮野さんは「原音のジェームズ・コーデンさんの歌とお芝居が素晴らしいので、そのマインドやニュアンスも吹き替えで表現できたらと挑み、その上で日本語だからこそ見せられるものにも迫っていった」と、オリジナル版の歌を意識しつつ、そこに日本語の良さも加えられるよう心がけたといいます。また、「ノーネームの悩みや想いをしっかり意識して“歌いすぎない”、でもちゃんと歌のテクニックは入れて、お芝居と歌の絶妙なバランスを目指した」と、ノーネームの心情を表現するにあたって歌い方にもこだわり、最後に「『自分は何者だろう?』というテーマの先に見つける大切なものを、ノーネームの冒険を通してみなさまにも受け取ってほしい」と、語りました。ぜひ、宮野さんがこだわったこの歌唱シーンを最高の映画館環境でたっぷりと味わいつつ、ノーネームが最後に導き出した“答え”をぜひ劇場で受け取ってください。

また、本編ではこれとは他にもう一カ所大注目の歌唱シーンがあります。それが「なにもない僕」に対するスマーフェットのアンサーソング「あなたはあなた」です。こちらも同様、スマーフェットの吹替を務めた早見沙織さんが自ら歌唱しました。オリジナル版ではリアーナが歌ったこの楽曲を早見沙織さんがどのように歌い上げたのか、また、ひとり悩むノーネームにスマーフェットはどのような答えを出すのか、こちらにも期待が高まるばかりです。

宮野真守さん コメント全文

原音のジェームズ・コーデンさんの歌とお芝居が素晴らしいので、そのマインドやニュアンスも吹き替えで表現できたらと挑みました。その上で、日本語だからこそ見せられるものにも迫っていければと。ノーネームの「みんなと違って“名前すらない”というつらい悩み」を歌声にも乗せられるように、想いをしっかり意識して「歌いすぎない」と言いますか……でも、ちゃんと歌のテクニックも入れるという、お芝居と歌の絶妙なバランスを目指していきました。
「自分は何者だろう?」というテーマは、きっと誰しもが持ち得る悩みなのではないのでしょうか。それでも支えてくれる人がいたり、かけがえのない仲間がいたり。その先に何を見つけるのか。ノーネームのひたむきな冒険から、みなさまにも大切なものを受け取ってほしいと思います。

「なにもない僕」
歌:ノーネーム(宮野真守)

僕は 何者で
なにが できるだろう?
答え探して さまよい続けてる

みんな あるけれど
僕は 名前もない
本当の僕は どこにいるの?

僕にだけ なにもない
見つからない
輪の外ぽつんとひとり
この気持ちはきっと
誰にも分からない

僕にしかないものを
探し続けても
心は埋められない

この苦しみだって
誰にも分からない
いつだって僕は
なにもない世界にひとり
…ひとり

シリーズ史上最高のカワイさ溢れるスマーフがノリノリに踊りまくる!
一糸乱れぬ圧巻のダンスシーン本編映像「一緒に踊ろう♪スマーフダンス」解禁!

踊ることが大好きなスマーフたちの、絶対に欠かせない毎朝の日課はダンスの練習。今日もパパスマーフの「さあ、行くぞ!」の掛け声とともにスマーフたちが一斉に踊り出し、キノコ村が一気にパーティ会場に!中心となってみんなをリードするのはダンスが誰よりも得意な村で唯一の女の子・スマーフェット。そのほかにも個性豊かなキノコ村の住民たちが次々と映し出されます。人一倍力持ちのヘフティ料理が得意なベイカー聴診器がトレードマークのドクター鏡に映る自分にうっとり“自分大好き”バニティ頭の賢いブレイニー不器用でドジっ子なクラムジーいつでものんびりなレイジー発明家のハンディいつもご機嫌斜めなグラウチー。見た目は似ていても一人ひとりが唯一無二の存在です。そしてたった一人、個性がなく思い悩む“ノーネーム”。そんなスマーフたちの一糸乱れぬノリノリ♪ダンスはこれだけでは終わらない!ぜひ劇場でどれほどスマーフたちが踊り好きなのか、お確かめください!

それぞれの個性が光る!日本版キャラ別ポスタービジュアルも到着!

個性豊かなキャラクター一人ひとりにフィーチャーした、日本版キャラクター別ポスタービジュアルも到着しました!ビジュアルと共に実際に本編に登場するそれぞれの性格を表したセリフが添えられており、豪華声優陣による吹替でのそのシーンには大注目です!

『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)』
9/19(金)全国ぜんこくロードショーを記念きねんして、ぬりえキャンペーンを開催かいさい

全国ぜんこく上映劇場じょうえいげきじょう(※一部劇場いちぶげきじょうのぞく)にかれたぬりえチラシのスマーフたちをカラフルにぬって、Xに投稿とうこうしてね!抽選ちゅうせんで14名様めいさま映画えいがオリジナルグッズなどをプレゼント♪

☆ぬりえの画像がぞう
ここからもダウンロードできるよ☆

参加方法さんかほうほう
パラマウント・ファミリー 公式こうしきアカウント(X(旧Twitter))をフォロー
②<#スマーフ夏のぬりえ祭りキャンペーン>のハッシュタグをつけて、ぬりえの写真しゃしんをXに投稿とうこう

【キャンペーン期間きかん
2025年8月1日(金)〜2025年9月21日(日)23:59

賞品しょうひん

●スマーフしょう
うたっておどろう♪スマーフのわくわくカラオケセット:1名様めいさま

※対象年齢:6才以上
※写真はイメージです。

●キノコ村賞むらしょう
キラキラかがやく!スマーフのなかよしビーチボール:10名様めいさま

※対象年齢:14才以上
※写真はイメージです。

●パラレルアドベンチャーしょう
Amazonギフトコード(Eメールタイプ)5,000円:3名様めいさま

※写真はイメージです。
※AmazonギフトカードはEメールタイプとなります。
※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

【応募規約】
◯注意事項
・本キャンペーンはXからご応募いただけます。
・ハッシュタグ「#スマーフ夏のぬりえ祭りキャンペーン」が付いていない応募は無効となりますのでご注意ください。
・投稿した内容を削除、もしくは『パラマウント・ファミリー 公式』Xアカウントのフォローを外した場合は応募が無効となります。
・参加いただく際は必ずアカウントの投稿を“公開”にした状態で参加ください。投稿が非公開の場合は参加とみなされませんのでご注意ください。
・当選はお1人様1回となります。
・プレゼントの応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。
・通信の際の接続トラブルにつきましては、責任を負いかねます。予めご了承ください。
・インターネット通信料・接続料はお客様の負担となります。
・20歳未満の方は保護者の同意を得てからご応募ください。13歳未満の方はご自身ではご応募いただけません。保護者にご応募いただいてください。
・応募内容に不備があった場合は、抽選の対象外となります。

◯投稿作品の利用
・本キャンペーンに投稿された内容は、『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)』プロモーションのために使用する場合がございます。公式Xおよび告知媒体(雑誌・新聞・TV・WEBサイト)、プロモーションイベントに使用される可能性があります。またその際は、内容を編集する場合がございます。使用方法やデザイン、当該目的での使用許諾についても、投稿時点でご承諾いただいたものとみなします。
・投稿の使用の有無など、個別のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
・投稿された方には、報酬等は一切発生いたしません。
・個別の削除要請等には応じられませんので、ご了承ください。

◯当選発表について
・厳正な抽選の上、ダイレクトメッセージでの連絡をもって当選のご連絡と代えさせていただきます。ダイレクトメッセージを受け取れるように設定してください。
・ご応募状況や当選結果のお問い合わせには、お答えいたしかねますのでご了承ください。
・当選権利は当選者本人に限り、他人への譲渡や現金への引き換えは禁止とさせていただきます。
・ご当選者の方には、当選者のお名前、ご住所、お電話番号をご入力いただく当選者用フォームをご案内いたします。フォーム入力の期限日までにご入力が確認されない場合、当選が無効となります。
・住所・電話番号不明、不通により、当選者と連絡がとれない場合は、当選の権利が無効となります。
・本キャンペーンは、やむを得ない事情により中止または内容が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

◯個人情報の取り扱い
・ご記入いただきましたお客様の個人情報は、東和ピクチャーズ株式会社より委託を受けた株式会社ガイエが管理させていただきます。本キャンペーンの賞品発送以外の目的では使用いたしません。
・お客様の個人情報を、お客様の同意なしに、業務委託先外の第三者に開示・提示することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)。
・その他の個人情報の取扱いにつきましては株式会社ガイエのプライバシーポリシー(https://gaie.jp/privacy/)をご参照ください。

◯免責事項
・選考方法、応募受付の確認、当選・落選についてのご質問、お問い合わせは受け付けていません。
・本キャンペーンはX(Twitter)社とは関係ございません。
・キャンペーン運営の中断、または中止により生じるいかなる損害についても、弊社が責任を負うものではありません。
・本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。

シリーズ史上最高のカワイさ溢れる、日本版ポスタービジュアル&日本版吹替予告が解禁!

スマーフは、1958年にベルギーの漫画家ペヨ(ピエール・クリフォール)によって生み出されたキャラクター。青い肌に白い帽子とズボンがトレードマークの身長がリンゴ3つ分の小さなスマーフたちは、森の奥深くにある村でキノコのおうちにひっそりと暮らし、大好きなダンスをして日々を楽しく生きています。力持ちのヘフティ、賢いブレイニー、いつもイライラしているグラウチーなど、見た目は似ていても一人ひとりユニークな個性をもっていて、それぞれが唯一無二の存在です。

そんな世界中で半世紀以上にわたり愛されてきたスマーフの、映画シリーズ累計世界興行収入はなんと1,600億円超え!そしてこの度、最新作『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険パラレルアドベンチャー』が、2025年9月19日(金)より日本で劇場公開されることが決定しました!今作では唯一個性がないことに悩むノーネーム、そして村で唯一の女の子・スマーフェットを筆頭にスマーフたちが時空を越える大冒険へと飛び出します。
『シュレック3』や『長ぐつをはいたネコ』のクリス・ミラー監督がメガホンをとり、オリジナル版では女優としても活躍する世界の歌姫リアーナがスマーフェット役で声優に挑戦。さらにリアーナは今作の主題歌「Friend of Mine」の歌唱のほかに、プロデューサーとして今作の製作チームにも加わっています。また、『ピーターラビット』シリーズのピーター役などで知られるジェームズ・コーデンがノーネーム、そして『モンスターズ・インク』シリーズのサリー役などアニメで声優としても活躍している俳優のジョン・グッドマンがパパスマーフの声を務めました。

ポスタービジュアルでは、今作で大活躍するダンスが誰よりも得意な村で唯一の女の子・スマーフェットと、個性豊かなスマーフたちの中で唯一個性がないことに悩むノーネームがフィーチャーされています。これまでのシリーズの中でも最も原作コミックに寄せたスマーフたちの表情はより豊かになり、子どもたちにも親しみやすい“史上最高のカワイさ“が溢れる愛くるしいキャラクターへと変身しています。

さらに予告では、平和なキノコ村で大好きなダンスを幸せオーラいっぱいにお披露目するスマーフたちから始まり、インフルエンサースマーフカムフラージュスマーフ音響効果スマーフなど、それぞれ唯一無二の個性をもったスマーフたちの姿が映し出されます。そして今作のメインキャラクターである、スマーフェットとひとり悩むノーネームの姿も。
そんな毎日がパーティなキノコ村である日突然、村のリーダー・パパスマーフが何者かにさらわれてしまいます。パパを救い出すため、スマーフェットノーネームを先頭に、時空を越える大冒険へ乗り出すスマーフたち。お絵描きの世界、量子世界、ゲームの世界など、時空を越えていろいろな空間へと移動するなか、我々が住む現実世界へもスマーフたちがやってきます。果たして彼らはキノコ村での平和な日々を取り戻すことはできるのでしょうか?!

日本語吹替版に超豪華声優陣が集結!圧巻の歌唱シーンにも大注目!

映画をさらに盛り上げる超豪華声優も決定しました!唯一個性のないことに悩むノーネーム役を宮野真守さん、オリジナル版でリアーナが演じたスマーフェット役を早見沙織さん、そして邪悪な魔法使い兄弟、ラーザメルとガーガメルを山寺宏一さんが一人二役で務めます。
さらに“歌って踊るスマーフ“と言うだけあって、なんと本編には圧巻の歌唱シーンが!歌手としても活躍する宮野真守さんはもちろんのこと、オリジナル版でリアーナが歌う楽曲を早見沙織さんがどう歌い上げるのか早くも期待が高まるばかり。ぜひ、大スクリーンで豪華声優陣の歌声も存分にご堪能ください。そのほかに、村のリーダー・パパスマーフ役に茶風林さん、パパ救出へのカギを握るスマーフ・ケン役に山路和弘さん、そして伝説のスマーフ・ロン役に大塚芳忠さんもキノコ村の仲間としてジョイン!実力派声優陣によるハッピーなスマーフたちのカワイさ溢れる姿と、思わず笑ってしまうドタバタな大冒険劇にぜひご期待ください!

劇中で大冒険を繰り広げるスマーフたちの場面写真も一挙解禁!お得なムビチケ前売券も!

まあるい目と鼻に小さな口、淡い青の肌にトレードマークの白い帽子、間違いなくシリーズ史上最高のカワイさが溢れるビジュアルを収めた場面写真が一挙解禁!目を真ん丸にして何かをみつめるノーネームやスマーフェットら、いったいこの先にどんな大冒険が彼らを待ち受けているのでしょうか、ぜひ劇場でお確かめください!

さらに、今作のムビチケ前売券(オンライン)が6月27日(金)より発売決定!お得なムビチケを買って、劇場公開に備えましょう!

映画『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険パラレルアドベンチャー』ムビチケ前売券(オンライン)発売情報
■販売価格:一般1600円、小人900円
■発売日時:6月27日(金)10:00~
■購入場所:MOVIE WALKER STORE
https://goods.moviewalker.jp/items/98577392/?ref=official%EF%BC%89